おしらせ
あと3日で開演です。
気がつけば、「tuki no fuchi san」まであと3日になりました。開演までの準備は今回も着々と進めています。
今夜月を見上げたときに「けっこう大きな月だな、ちょうどイベントの日には満月になりそうだ」と思ったんですね。それで調べてみると、26日は満月の夜だそうです。前回も満月の次の日に行ったんですよね、あんまり自覚はしていないのですが。
ただ、予報では26日の夜は雨になりそうです。para-diceは天神橋筋商店街の中にあるので最寄りの駅からはあまり濡れないと思いますが、それでも足下の悪い中でのご来場になるかと思われます。お気をつけてお越しくださいませ。
いったんpara-diceに入ってしまえばそこは「楽園」、素敵な出演者を迎えて皆様をお待ちしております。そんな素敵な出会いを、是非とも楽しみにしています。
PS.数日前に、個人ブログのほうでイベントの紹介をしてみました。こちらもあわせてご覧いただけるとありがたいです。
「tuki no fuchi san」開催概要
まずは、あけましておめでとうございます。今年も「tuki no fuchi」をよろしくお願いいたします。
気がつけば次回のイベントまで2カ月を切っております。実はまだ決まっていない部分もありつつ、まずは現状での開催概要を発表したいと思います。
「開催にあたって」でも書きましたように、今回は「一筋縄ではいかない」部分を持つアーティストが多いように思います。そんな中で、それぞれの出演者がなにを考えてステージに臨むのか、非常に楽しみにしています。いつもながらなにが起こるかわからないイベントですので、それを是非あじわいに来ていただけるとうれしいです。
「tuki no fuchi san」
日程:2013年2月26日(火)
なお、開場・開演時間は未定です。18時半または19時の開演を予定しております。
場所:扇町para-dice
出演:
進藤宏希
後藤雪絵
鈴木善之
まつしまようこ
畑歩
料金:前売・当日とも1500円
(入場の際ドリンク代500円が別途必要になります)
なお、予約は各アーティストまたはこちらのページから行えます。
まだ確定していない部分もありますので、それに関しては確定次第告知いたします。
ぜひとも一緒に楽しい夜を目撃してください。よろしくお願いいたします。
「tuki no fuchi ni」大盛況のうちに終了しました。
昨日、無事に「tuki no fuchi ni」が終了しました。まず、お越しいただいたみなさん、そして気にかけていただいたみなさん、本当にありがとうございました。
前回の反省も生かしつつのイベントでしたが、やはり至らない点は多々あったように思います。それでもなんとか終えることができたのは、出演者、knaveのスタッフさん、そしてなによりお客さんに助けていただけたからだと思っています。
今回はまた前回と違ったコンセプトで、とにかくリハーサルからとても楽しかったです。今回出演していただけるアーティストはかなり長い間ライブを見てきた人が多く、それだけ知ってる曲が多かったこともあると思います。リハーサルですでに「ああ、イベントをする楽しさってこういうことなんだな」と感じていたほどです。
そして出演者の皆さんも、前回と同じく出演を楽しみにしてくださっていたのがよくわかるライブをしていただきました。やっぱりこういう雰囲気を出していただけることで「イベントをしてよかった」と改めて思います。どなたを見に来たお客さんも、もし「ピンとくる」アーティストがいらっしゃいましたら、またライブに足を運んでいただければと思っています。
そう、このライブをもってソウルストーン&Co.が8人での活動を終了しました。やはり長い間見てきたアーティストが活動を止めてしまうことに対しては私自身もいろんな思いがあります。そして、そう思っていたのは私だけではなかったようで、その「最後」を見るためにたくさんの方々が詰めかけてくれました。そんな彼らのライブはとにかく盛り上がり、笑顔で終えることができたことは彼ららしいのかも、と今振り返ると感じます。
そして終演後も、お客さんと一緒にかなり長い時間盛り上がっていました。やはり当初考えていたものとはちょっと違うイメージになりましたが、それでも「いい夜だったな」と胸を張って言えます。改めて、出演者の皆さん、knaveスタッフの皆さん、そしてなによりも月初の月曜日というかなり厳しい時間に足を運んでいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
PS.個人ブログも更新しました。こちらです。
また、今回のイベントで使用したBGMの曲目リストをこちらに置いています。よろしければご活用ください。
いよいよ、あと3日です。
「tuki no fuchi ni」開催まであと3日となりました。この間もライブに行ったり仕事があったり別件があったりしながら、準備はゆっくりとながら行ってきています。
昨日は酔夏男でふじおかみゆきさんと越野翔子さんが出演されていたので見にいってきました。これで、出演者のみなさんと次に顔を合わせるのはイベントの当日になります。ちょっと「今回はどんな感じになるのだろう」と想像してみたりもするのですが、前回があまりにもその想像を超えたものになってしまったので今回は控えめにしています。
そう、前回のイベントで出演していただいた4組は、その後もしっかりと関係を作ってくれているようです。平松永吉さんは東京で野辺剛正さんとスリーマンを行っていますし、本城タカヒロさんはBuena Vista主催イベントへの出演が決定したと聞いています。イベント自体はたった数時間のことですが、そこでのつながりがこうして広がっていっているのを見て「イベントをしてよかったな」と改めて思っています。
とにかく、今はもう3日後に迫ったイベントをどうやって成功させるのかばかり考えています。ソウルストーン&Co.が今回のイベントをもって活動休止になりますが、それも含めて「読めない」要素があまりにも多くてちょっと困っています。そんななかでも精一杯がんばっていきますので、10月1日を楽しみにしていただけるととてもうれしいです。